
向上心を活かせます
歯科衛生士として成長し続けることができ、自信を持って現場に立つことができます。
たんぽぽ歯科は歯科衛生士として基礎からしっかり学ぶことができる教育体制が整っています。スキルチェックシートに沿ってトレーニングを進めていきます。
新人の頃は専属の先輩がサポートについてくれるので、気軽に相談したり教えてもらったりすることができるので安心です。マニュアルも動画などでわかりやすくまとめられているため、早く仕事を覚えることができます。
また経験を積んでも、セミナーを受けたり学会の認定歯科衛生士を目指したりなど、スキルアップをし続けられる環境が整っています。
分院も2023年8月にオープンして、新しいオフィスでも働けます。
たんぽぽ歯科で私たちと一緒に働いてみませんか?
当院で働く魅力
-
完全週休3日制・年間休日160日!
週休3日のためプライベートが充実できます。
-
残業が少ない
残業が少なく、残業した場合はきちんと残業代を支給します。
-
先輩歯科衛生士がたくさんいる
歯科衛生士が28人在籍しています。衛生士さんが活躍できる職場です。
-
シフト制
シフト制のため、医院との都合が合えば休みの相談に応じることができます。
-
手厚い福利厚生
社保完備しており、手厚い福利厚生です。毎年の健康診断費用および予防接種費用(インフルエンザ・B型肝炎等)は全額医院から支給します。
※パートの方の社保は応相談 -
院内で有名講師のセミナーが受けられる
毎月トゥモローリンクの濱田先生のセミナーが当院で受けられます。スキルアップしたい方にぴったりです。
-
歯科衛生士業務が独立している
当院では歯科衛生士業務は歯科衛生士が行います。歯科助手が診療介助を行うので、衛生士業務のスキルアップがはかれます!
働きやすい職場環境

新卒入社の人も、経験者の人も当院で活躍してくれています!当院では訪問診療部門も拡大しているので訪問診療に興味がある方も歓迎します。
働きやすい職場なので海老名市・相模原市・伊勢原市・綾瀬市からだけでなく、平塚市や横浜市から通勤している人もいます。車およびバイク通勤も可能です。
また、一人暮らしの人には家賃補助(30,000円)の支給有り。引っ越し代の補助もあるため他県から引っ越してきて一人暮らしをしている新卒の衛生士スタッフもいます。
ブランクがあっても安心

ブランクがある方も歓迎です!
こちらのパートリーダーも出産・子育てのブランクの後たんぽぽ歯科にて歯科衛生士として復帰してくださいました。
託児利用もあり、小さな子どもを育てているママさんにはとても働きやすい職場です。30年のブランクを経て復帰されたスタッフもいますので、ご安心ください。
先輩インタビュー

A.Y
出身校 日本体育大学医療専門学校歯科衛生士学科
歯科衛生士歴 2年目
新卒からたんぽぽ歯科で働いてます!
- たんぽぽ歯科を選んだポイントは何ですか
- たんぽぽ歯科では入職した時から先輩からのサポートがあり、わからないことや不安なことはすぐに教えてくれるところです。
また私は学生時代の実習がちょうどコロナで実習内容に制限があったりしたので、実践というところで不安に思うところがありました。ですが、入職が同期の衛生士と共に先輩から歯科材料の特徴や実践スキルに至るまで細かいところまで丁寧に教えていただけて安心しました。
スタッフ同士も仲が良いので気軽に先輩に相談できるところもおすすめです。 - たんぽぽ歯科での働きがい・やりがいは何ですか
- 歯の健康は全身の健康に繋がります。特に歯周病は気づかないうちに進行していることが多く、生活習慣病とも関係があります。そのため口内のケアを行い、そうしたリスクを減らせることができるかが大切です。その重要性を患者さんに伝えて自分の口内に関心を持ってもらい、一緒に歯を大事にしていくことが今の働きがいになっています。
- 今後の目標・ビジョンはありますか
- たんぽぽ歯科では月に一度有名な歯科衛生士の先生をお呼びしてスキルアップセミナーが行われています。そこで口内のケアに必要なスキルを学んだり、歯周病のケアに大事な治療の実技指導やテストがあるので、しっかり学んで現場に活かしていきたいです。
- 求職者の方へメッセージをお願いします
- 新人の方でもブランクのある方でもしっかりとしたサポート体制があるので、安心して働くことができます。先輩も優しく教えてくれるので業務やスキルアップに集中して取り組むことができる環境です。また福利厚生などもしっかりしています。
ぜひ一度見学にお越しください!
募集要項
雇用形態 | 正社員 ※試用期間3か月あり。試用期間中の給与変動なし |
---|---|
仕事内容 | 歯科衛生士業務 ※歯科診療補助、歯科予防処置、歯科保健指導 |
応募資格 | 歯科衛生士免許(取得見込み可) ※年齢不問、新卒・未経験可。 |
給与 | 【新卒】262,500円 【既卒】272,500円~ |
その他支給・手当 | 交通費支給(15,000円まで)、土日出勤手当あり(1日あたり1,250円支給) 家賃補助応相談(30,000円) ※単身世帯のみ。医院近隣に引っ越す場合、転居費補助有。(院内規定あり) |
休日休暇 | 週休3日、年末年始4日、初年度有給休暇10日(3年目12日) ※年間休日160日。その他特別休暇、育児休暇(取得実績あり) |
勤務時間 | 【日~金】9:25~13:25 / 14:15~20:30 【土曜日】8:55~13:25 / 14:15~20:00 ※休憩時間65分 |
その他勤務時間 | 平均月間残業時間は月5時間程度(前年度実績) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
待遇 | •昇給賞与あり •退職金制度あり |
教育研修 | 社内研修制度、社外研修への参加補助(費用は原則として医院負担) |
福利厚生 | 健康診断および予防接種(インフルエンザ・B型肝炎等)費用全額支給 |
採用までの流れ
-
-
2見学
一度当医院に見学におこしください。
仕事の内容、医院の雰囲気を実際の目で確かめてください。 -
3面接
固くならず、リラックスしてください。
面接官も結構緊張しているのです。お互い肩の力を抜いて話しましょう。 -
4内定
お互いの条件が一致したら採用です。
あなたと医院の想いを叶えるために、一緒に力をあわせて頑張りましょう!